今回はシルクホースクラブの2023年募集馬の中から、牡馬を3頭勝手に評価させていただきます。
よく見える馬が多くて3頭に絞るのが大変でした。
【バランス】
馬体全体を見てバランスの良い馬かどうかを判断しています。
【筋肉】
筋肉のつき方(量や質感)を見て判断しています。
【安定感】
立ち姿が安定しているか、ブレがないかを見て判断しています。
牡馬ベスト3
【第1位】アーモンドアイの2022
父 エピファネイア
母 アーモンドアイ
母父 ロードカナロア
美浦 国枝栄厩舎
募集価格 2億4,000万円(一口48万円✖️500口)
バランス S
筋肉 S
安定感 S
父よりも母に似ているように見えます。
前後にハリのある筋肉があり、力強さを感じます。
バランス・安定感も申し分なし。
走りそうな馬体だと思いました。
ただこの価格は自分には高すぎです。
【第2位】インヘリットデールの2022
父 エピファネイア
母 インヘリットデール
母父 ルーラーシップ
栗東 高野友和厩舎
募集価格 6,000万円(一口12万円✖️500口)
バランス S
筋肉 S
安定感 A
こちらも筋肉がとても良く見えます。
はち切れそうなくらいハリのある筋肉。
バランスも素晴らしいと思います。
背中の長さもちょうど良い感じ。
良い馬体ではないでしょうか。
【第3位】シャンハイロックの2022
父 シルバーステート
母 シャンハイロック
母父 ロックオブジブラルタル
美浦 宮田敬介厩舎
募集価格 3,500万円(一口7万円✖️500口)
バランス A
筋肉 S
安定感 S
どっしりとした安定感の持ち主。
筋肉も前後にしっかりとついています。
シルバーステート産駒でありながらパワーを感じる馬体。
走りそうな馬体に見えました。
アーモンドアイ産駒の募集価格2億4,000万円にはびっくりです。
母の活躍を見れば当然なのかもしれませんが、確実に走ると保証されているわけではありませんので、ちょっと怖さを感じてしまいました。
でもその価格を加味しても1位の評価でした。